LIVER

ライバーについて

What's liver?
What's liver?
What's liver?
ライバーってなに?

スマホ1つで始められる
アプリを介して
ライブ配信する配信者

ライバーとは、スマホを使って、配信アプリやプラットフォーム(ミコライブなど)を介してリアルタイムで配信を行う配信者のこと。
スマホ1つで、どこからでも、誰でも気軽に始められる新しい働き方として、いま注目されています。
ライバーは配信で収入が得られる上に、イベントで上位になると、広告出演やファッションショー参加、楽曲提供など、芸能活動やインフルエンサーとしてのステップアップへの道も広がる、夢のある活動でもあります。

What's liver?
  • 「誰でも」

    ANYONE

    特別なスキルは必要なし!
    一般人からトップライバーへ

  • 「いつでも」

    ANYTIME

    スキマ時間や仕事のあとに
    自分のペースで始められる

  • 「どこでも」

    ANYWHERE

    ネット環境とスマホがあれば
    とこからでも配信開始

なぜ今、ライバーなの?

ユーチューブを超える急成長
ライバーは稼ぎやすい

ユーチューブを超える急成長ライバーは稼ぎやすい

配信コンテンツといえば、ユーチューブに代表されるような、編集済みの動画を配信するものが主流でした。しかし今、動画投稿よりもハードルが低いライブ配信が急速にユーザー数を伸ばしており、2020年頃にはユーチューブを抜くほどのマーケットに。

ライブ配信で動く金額はユーチューブよりも大きく、ライバーは稼ぎやすいコンテンツと言えるのです。

ライブ配信市場規模についてのグラフ

ライブ配信市場規模についてのグラフ

急成長の理由

コロナ禍の
コミュニケーション不足

人との繋がりが制限されたコロナ禍、誰かと同じ時間を共有できるライブ配信は需要がぐんと高まりました。その流れは今も続き、ライバーは誰かの「コミュニケーションをとりたい」気持ちに応えて収入を得る、新しい働き方として定着し始めています。

ライバーで稼ぐ仕組み

リスナーとのコミュニケーションで生じる
応援のギフト(投げ銭)が収入になる

ライバーの収益は、リスナーからの「ギフト(投げ銭)」で成り立っています。ライバーの配信に訪れたリスナーの方がライバーの配信に共感し、コミュニケーションをとることに楽しみを感じてくれると、ありがとうや応援の気持ちをギフト(投げ銭)という形で贈ってくれます。その一つひとつが、収入になっていきます。

ライバーで稼ぐ仕組み ライバーで稼ぐ仕組み
POINT
トップライバーでもリスナーは20〜30人

誰でもできる
コミュニケーションで戦える!

実はライバーは一方通行で大勢に発信するのではありません。自分の配信を好きになってくれた人たちとの小さなコミュニティーをつくっていくイメージです。上手な話術よりも、大切なのはリスナーの方たちとの誠実なやりとり。丁寧なコミュニケーションがトップライバーへの近道になるのです。

heartライバーに向いてるのはこんな人!

リスナーとのコミュニケーションの質が評価されるライバーは一芸に秀でている必要なく、おしゃべり好きなど楽しみながら配信できる方が向いています。

  • コミュニケーションが好きな人

  • 趣味や特技を発信したい人

  • 新しいことに挑戦したい人

  • サービス精神旺盛な人

  • 楽しくお小遣い稼ぎしたい人

  • 話かけやすいと言われる人

一緒に人気ライバーを目指そう
女性ライバー募集中

初心者の方から、既に配信を始めている方まで丁寧にサポートします。
二人三脚で、なりたい姿を目指しましょう!

※18歳以上の方に限ります。